“近貨”が信頼される理由。

電気の安定供給を通じて関西の経済成長を支えるため、コンクリート電柱の普及によって配電設備の耐久力を高めるという関西電力の方針の下、そのコンクリート電柱の運搬を担う目的で昭和35年に当社が産声を上げました。
以来、重量長尺物を安全確実に運搬・施工する技術、ノウハウを60年以上にわたって蓄積しながら、変わることのない「公共的使命」を果たし続けてきた実績は私たちの大きな誇りです。

また、安全・衛生、法令遵守、環境保全に向けた全社を挙げての活動は、「Gマーク(安全性優良事業所)」「グリーン経営認証」といった公的機関の認証を継続して更新しています。
そうした地道な取り組みがお客様に評価され、「Trusted KINKA ―信頼される近貨―」に繋がっているものと考えています。

社 章

外側の円は車輛の輪と円満を表現し、内側のデザインは当社の生みの親である近畿コンクリート工業、近畿電気工事および当社の3社共通の頭文字の「近」を図案化して輪「円」と結合したものです。

Mascot Character

シロクマをモチーフにしたマスコットキャラクター「きんくま」。
車輌や各種印刷物への展開、グッズ作成などみなさまに愛されるキャラクターとして活躍いたします。